演奏の様子はこちら
講座内容
・レギュラーフルート(対象:小学生から)
カリキュラムもスケジュールもフリー。すべて講師と相談の上決められます。
初めてフルートに触れられる方は、基本奏法(持ち方、構え方、音の出し方)まではテキストを使用しますが、一通りの吹き方を覚えたら、あとはどんどん曲にチャレンジします。とにかく音楽を楽しんでいただくレッスンを目指しています!
経験者の方は、スキルチェックをして必要な練習を確認。多彩なアイデアでレッスンしますので、どんどんスキルアップできます。
音楽の好みに応じて、クラシック、ポピュラー、映画音楽、ワールドミュージックなど幅広く受け付けます。どんどんリクエストしてください。
・クリスタルフルート
ガラス製の6穴式フルートです。軽くて吹きやすく、リーズナブルなのが特徴。また美しいデザインも施されており、見た目にもキレイな楽器です。音も素朴で魅力的です。
半音は穴を半分開け閉めすることになりますので、転調の多い曲は非常に難しくなってしまいますが、工夫次第で様々な曲にチャレンジできます。
また、6穴式は、レギュラーフルートの設計上のルーツでもあるため、指使いがよく似ています。軽くて持ちやすいので、クリスタルフルートで持ち方や吹き方を覚えてからレギュラーフルートを構えると、とても簡単に演奏できます。レギュラーフルートの価格に不安があってなかなか始められない方は、クリスタルフルートで基本を覚えると、すぐに吹けるようになりますよ。